楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2016年11月03日
A&K M870 ロングタクティカル 4
アイアンサイト取り付け仕上げと
動作確認、総まとめしてM870の話題は締めます。
アウターバレルの先端に穴あけ作業を始めます。
まずはバレルの中心にマスキングテープを貼って中心をとります。
作業写真撮り忘れたので絵心ないですが図で勘弁して下さい。

中心部分を見きわめ…格闘し
穴を開けてネジをはめてサイトを取り付けたら
なんとここで問題発生。
サイトが少し前にズレていました。
また穴あけをするのは流石に気が滅入ったので
このまま付けてサイトの先端を削りとり
塗装して完成させます。

それで完成したのがこちら

そこまで変わってませんね^^;
まぁ、取り付け方法を変えただけですので
しっかり中心に付いたので満足です。
A&K M870をまとめると
精度等は充分ですがアクションバーロックは必ず折れる子です。
えぇ、折れないでしょと思っていても折れます。
なので内部を開けて調整できる方向け
そして過去のブログには書かなかったんですが
アウターバレル、ハンドガードに失敗穴があるんですよ^^;
製造工程でのミスでしょうか
まぁ、私の個体だけなんでしょうが(恐らく)
でも海外製品なのでこの程度かと笑って済ませれる方向け?ですかね
今回はこれで終わります。
ではまた
動作確認、総まとめしてM870の話題は締めます。
アウターバレルの先端に穴あけ作業を始めます。
まずはバレルの中心にマスキングテープを貼って中心をとります。
作業写真撮り忘れたので絵心ないですが図で勘弁して下さい。

中心部分を見きわめ…格闘し
穴を開けてネジをはめてサイトを取り付けたら
なんとここで問題発生。
サイトが少し前にズレていました。
また穴あけをするのは流石に気が滅入ったので
このまま付けてサイトの先端を削りとり
塗装して完成させます。

それで完成したのがこちら

そこまで変わってませんね^^;
まぁ、取り付け方法を変えただけですので
しっかり中心に付いたので満足です。
A&K M870をまとめると
精度等は充分ですがアクションバーロックは必ず折れる子です。
えぇ、折れないでしょと思っていても折れます。
なので内部を開けて調整できる方向け
そして過去のブログには書かなかったんですが
アウターバレル、ハンドガードに失敗穴があるんですよ^^;
製造工程でのミスでしょうか
まぁ、私の個体だけなんでしょうが(恐らく)
でも海外製品なのでこの程度かと笑って済ませれる方向け?ですかね
今回はこれで終わります。
ではまた
Posted by ちょめめ
at 02:33
│Comments(0)